平澤鉄構株式会社|溶融亜鉛めっき釜製造|厚板プレス曲げ加工|歪取り(プレス矯正)|溶接製缶工事|千葉県白井市

 
 
 
 
 

製品紹介
  1. トップページ > 
  2. 製品紹介
製品紹介-A

製品名:Y社様のめっき釜
----------------------------------------------------------
Y社様の12.5m長さの大型釜。
形状は当社での呼び名”大判形”で、フランジ位置が上面ではなく中間に取り付けてある。
フランジから下の部分は加熱炉となる。

製品名:D社様の予備釜
----------------------------------------------------------
予備釜とは、本めっき釜(ライン上の釜)とは別に、釜替え等の時に溶けた亜鉛を溶けたまま保管する為の釜の事(保有釜とも言う)。
D社様の本釜は13mもある大きな釜で、予備釜もそれに応じた10mからなる釜です。

製品紹介-B(※クリックすると画像が拡大します)

■製品名:D社様 めっき釜

■製品名:Y社様 めっき釜(出荷風景)

■製品名:N社様 12m亜鉛めっき釜

■製品名:D社様 フラックス槽

■製品名:S社様 輸出めっき釜

■製品名:N社様 塩酸洗槽

製品紹介-C(※クリックするとさらに詳しい情報がご覧いただけます)
大判形のめっき釜
 
船底形のめっき釜
 
U字形めっき釜
 
めっき炉
 
球形タンク曲げ加工
 

特殊な形状の釜
 
亜鉛の浸食例
 
亜鉛の浸食例2
 
お問い合わせ・お見積り依頼
製品につきまして、納期、仕様等、詳しくお知りになりたい方は、

TEL:047-497-0065
FAX:047-497-0070

もしくは下記バナーよりお問い合わせください。
お見積りも随時お受けしております。

※確認次第ご連絡させていただきますが、回答にお時間がかかる場合がございますことをご了承ください。

  ↑クリックでお問い合わせフォームへ↑

製品紹介
納入・取付実績
製作工程
工場・設備紹介
よくある質問−Q&A
個人情報保護方針
サイトマップ

平澤鉄構株式会社
〒270-1421
千葉県白井市白井184-1
TEL.047-497-0065
FAX.047-497-0070

──────────────
1.溶解亜鉛めっき釜製造
・関東の呼称「釜」
・関西の呼称「鍋」
・英語では「KETTLE」

2.各種産業用の槽製造
・めっき前処理槽
・水槽(鉄・ステンレス)

3.厚板プレス曲げ加工

4.歪取り(プレス矯正)

5.溶接製缶工事
──────────────

 

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 事業内容 | お問い合わせ | 採用情報 | 製品紹介
| 納入・取付実績 | 製作工程 | 工場・設備紹介 | よくある質問−Q&A | 個人情報保護方針 | サイトマップ|
<<平澤鉄構株式会社>> 〒270-1421 千葉県白井市白井184番地1 TEL:047-497-0065 FAX:047-497-0070
Copyright © 平澤鉄構株式会社. All Rights Reserved.